アーカイブ: 7月, 2022
夏の大三角の正体・ヒッパルコスデータを使用した立体視画像
「天リフギャラリーFB分室」に、観測衛星「ヒッパルコス」のデータを使用し、500個以上の恒星データを立体視可能にした「夏…
「天体写真は個人戦ではない」なぜ、天体写真を撮るのか。
ブログ「あしあと ~星空航海日誌~」に「なぜ、天体写真を撮るのか。」という記事が投稿されています。Twitterで少し前…
皆既日食中の空の明るさに関する研究/塩田和生さん
天文月報2022年8月号に、アマチュア天文家の塩田和生さんによる「皆既日食中の空の明るさに関する研究」という記事が掲載さ…
スタック?コンポジット?インテグレーション?「天体写真の重ね合わせ」をどう呼ぶか?
蒼月城(@astroimageproc)さんが「ノイズ低減目的の天体写真を重ね合わせを『コンポジット』と呼ぶのは止めませ…
暗順応していない状態でM57リング星雲の色を眼視で確認
The Hubble Heritage Team (AURA/STScI/NASA) - ブログ「ほしぞloveログ」に…
暦は社会の基盤・Coolな視覚化「二十四節気環状線」
Twitterに「二十四節気環状線」と名付けられたクールな画像がアップされています。電車の路線図風に、二十四節気と雑節、…
【よっちゃん宇宙カメラ雑楽談】フォトコンではないけれど、フォトコン以上の貢献・「第一回 天体写真作品 評価・鑑賞会」
Youtubeチャンネル「よっちゃん宇宙カメラ雑楽談」に「第一回 天体写真作品 評価・鑑賞会」と題した動画がアップされて…
【ソニー】「宇宙から 宇宙を、地球を、自分で撮る」宇宙を解放!「STAR SPHERE」プロジェクトの裏側・エンジニアトーク
これは面白い!「宇宙から 宇宙を、地球を、自分で撮る」STAR SPHERプロジェクトエンジニアトーク。民生品のソニーカ…
ビノテクノ社のブログ連載「小笠原で星を見てきました」が完結
双眼望遠鏡の開発・販売で知られるビノテクノ社の公式ブログに、小笠原・父島への星空紀行が連載されていましたが、昨日で全8回…