無事「第1回日本全国天文ファンオンラインリレー」が終了しました。最大同時視聴者数が150を越え、さらに現時点でアーカイブの再生数が1100回を越えるなど、多くの方にごらん頂くことができました。スピーカーの皆様と視聴者の皆様に深く感謝です。ありがとうございました。

この記事では、配信のハイライトとスピーカー様・視聴者様の感想をまとめたいと思います。

配信のハイライトとご感想

1.「楽しい天体観測」のNiwaさん

名言「ぐるぐるばーん」。次回登場いただけるとき、さらにNiwaさんがどう進化されているかが楽しみですね!

配信のトップバッターを担っていただいたのですが、音声トラブルで申し訳ありませんでした。次回はしっかりやれるようにしたいと思います!

2.奥三河☆星空の魅力を伝える会の萩野さん。

合言葉は「奥三河」です!

奥三河☆星空の魅力を伝える会」のYouTubeチャンネルもぜひごらんください!

奥三河の空はほんとに暗いです。筆者の現地に行った感覚では、隣接する「阿智村」よりもさらに暗いように感じました。信州は谷沿いに街が連続していて、標高は高くても市街地からの距離が近いのです。その点、山地が広がっている奥三河は人口密度が低く、空が暗いのだと思います。

3.「星の玄」さん。「30cmF4ニュートン運用事例」

「星の玄さん」。「自分でも使える30cm反射」という認識が天文ファンに広まったのか?

清水の舞台からの「滑落」者が続出すると面白いですね(無責任^^;;)

極論すれば、赤道儀と鏡筒を乗せるだけの動画に、これだけ反応していただいたのは想定外」と書かれていますが、こういった「やってる人には当たり前だけど、そうでない人には刺さる」テーマはまさにオンライン配信向けであり、新しく天文趣味に参入する人のために必要な情報なのでしょう。

4.takagi(cockatoo)さん。超光害地での近赤外による銀河撮影。

takagiさんはイメージしていたとおりの、理知的で落ち着きのあるジェントルマンでした。近赤外の天体撮影がなぜ光害に強いのか、このグラフをみれば直感的に合点がいきます。

クリックでYouTubeの該当箇所にジャンプします。

都内から近赤外で撮影した銀河。「ここまで写るのか」 と感動するレベル。ぜひ動画をごらんください!

実は最近、本家バーティノフマスクのサイトが閉鎖されていることが話題になっていたのですが、takagiさんのサイトで本家のパターンジェネレーターが使えることは多くの人にとって朗報でした。こういうところもオープンソースならではの生命力だといえるでしょう。

5.星見屋南口店長。ペンタックスMS-3との出会いから現在までを語る

ぎっくり腰を乗り越えて無事ご出演^^ 内容は「レジェンド機材」へのリスペクトと活用のヒントにあふれたお話でした。

「天リフ君」の乱入でいじってしましました^^;;; これはYouTube側だけで見えるで、ご本人には見えていなかったのです^^;;

いじりついでですみません^^;;; 星見屋の店長南口さんは、古田新太に似たダンディでイケメンでファンキーな方です。星祭りなどのイベントでは「古田新太」を目印に^^

6.Samさん 電視観望のさまざまなTipsをハード・ソフト両面から解説。

電視の伝道師、Samさん。

https://twitter.com/U0KN5K0eM9nJ1ZM/status/1350632454457966593

Niwaさんもそうですが、Samさんも天文について語られるときには全身から喜びが伝わってきますね^^

Samさんのブログのまとめもぜひごらんください。不手際でご迷惑をおかけしました^^;;

7.utoさん「振袖の美女に合う」和風・自作5cmニュートン反射望遠鏡。

「マジか?」。和のテイストの自作望遠鏡。窓ガラス越しのこんな小さな望遠鏡で、ここまで見えるのか。

utoさんのブログより。同じ年代のおっさんとして、ギャグとボケの波長がぴったり合うのか、いつも楽しく読んでいます^^

utoさんの望遠鏡の凄さは、眼視をやりこんでいる人ほど深く刺さります。「眼視」という分野は、SNS適性的に写真のようには目立たないのですが、ライブ配信中のリアルタイムのポジティブな意見が大いにモチベーションをかきたてたそうです。眼視のリアリティを伝えるための電視というのは今後の注目分野かもしれません。

視聴者様の感想

全部拾えていないのですが、Twitterでの反応をピックアップしておきます。

https://twitter.com/sepatan178504/status/1350397861997862913

https://twitter.com/SoraYokan/status/1350388020189433861

https://twitter.com/astronomy_mave/status/1350368747513470979

https://twitter.com/hiro_toki5150/status/1350413563039342596

配信中にこんなふうにコメントをいただけると、ほんとうに元気が出ます^^ありがとうございます!

「違う分野」がオーバーラップできるのもオンラインイベントのいいところですね。

ちなみにアーカイブ視聴者のYouTube統計情報。女性ゼロ、U35がゼロ^^;;;

今回は「天リフ読者層」に偏っていたところがあったので、次回以降より広い分野で交流できるようにしたいと思っています。

まとめ

企画時点から、いったいどうなるのか不安でいっぱいでしたが、本当に「やってよかった!」。「Zoom会議をYouTubeで配信する」という方法の大きな可能性も感じました。

次回以降もやりますので、ぜひスピーカーとして・視聴者として、ご参加いただけると嬉しいです!

スピーカー大募集。

次回以降は名前を「天リフ超会議」と改め、第2回は1月31日18時から実施します。我と思わん方は、ぜひスピーカーとして登壇ください!商品やサービスの宣伝もありありです!

今回からの運営上の変更点は以下の通りです。

  • スピーカー様の予定持ち時間を少し延長し「質疑含めて15分」とします。
  • 持ち時間が長くなった分、スピーカー様は5名程度とします。
  • 「満月期の週末」に開催します。次々回は2月27/28日あたりです。(1w前後する可能性アリ)
  • スピーカー様には今回同様、1枚のサマリ画像の事前作成をお願いします。
  • 1月18日時点で1名の方から参加表明をいただいていますが、人数が集まらなかったら延期になります^^;;;

参加表明はメール(tenrefinfoアットマークmail.com)、またはTwitterアカウント@TenmonReflexion宛DMでお願いします!

「女性も若者もいなくておっさんばっかり」というのは悲しいけど事実です^^ 女性と若者のご参加は特に歓迎です^^顔出しされたくない場合は、音声だけの参加でもOKです!

  https://reflexions.jp/tenref/orig/wp-content/uploads/sites/4/2021/01/cb256cc627f65898188fb6ecfec475dc-1024x572.jpghttps://reflexions.jp/tenref/orig/wp-content/uploads/sites/4/2021/01/cb256cc627f65898188fb6ecfec475dc-150x150.jpg編集部イベント・セミナー無事「第1回日本全国天文ファンオンラインリレー」が終了しました。最大同時視聴者数が150を越え、さらに現時点でアーカイブの再生数が1100回を越えるなど、多くの方にごらん頂くことができました。スピーカーの皆様と視聴者の皆様に深く感謝です。ありがとうございました。 この記事では、配信のハイライトとスピーカー様・視聴者様の感想をまとめたいと思います。 配信のハイライトとご感想 1.「楽しい天体観測」のNiwaさん https://twitter.com/masahiko_niwa/status/1350636729422630918 https://twitter.com/GLASnSCI/status/1350637150828593152 名言「ぐるぐるばーん」。次回登場いただけるとき、さらにNiwaさんがどう進化されているかが楽しみですね! 配信のトップバッターを担っていただいたのですが、音声トラブルで申し訳ありませんでした。次回はしっかりやれるようにしたいと思います! 2.奥三河☆星空の魅力を伝える会の萩野さん。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350618029504139267 合言葉は「奥三河」です! https://twitter.com/okumikawa_stars/status/1350246082240864257 「奥三河☆星空の魅力を伝える会」のYouTubeチャンネルもぜひごらんください! https://twitter.com/okumikawa_stars/status/1350441705544142849 奥三河の空はほんとに暗いです。筆者の現地に行った感覚では、隣接する「阿智村」よりもさらに暗いように感じました。信州は谷沿いに街が連続していて、標高は高くても市街地からの距離が近いのです。その点、山地が広がっている奥三河は人口密度が低く、空が暗いのだと思います。 3.「星の玄」さん。「30cmF4ニュートン運用事例」 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350618155790438400 「星の玄さん」。「自分でも使える30cm反射」という認識が天文ファンに広まったのか? 清水の舞台からの「滑落」者が続出すると面白いですね(無責任^^;;) https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350694125759156224 「極論すれば、赤道儀と鏡筒を乗せるだけの動画に、これだけ反応していただいたのは想定外」と書かれていますが、こういった「やってる人には当たり前だけど、そうでない人には刺さる」テーマはまさにオンライン配信向けであり、新しく天文趣味に参入する人のために必要な情報なのでしょう。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350698229852037122 4.takagi(cockatoo)さん。超光害地での近赤外による銀河撮影。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350619631929593857 takagiさんはイメージしていたとおりの、理知的で落ち着きのあるジェントルマンでした。近赤外の天体撮影がなぜ光害に強いのか、このグラフをみれば直感的に合点がいきます。 都内から近赤外で撮影した銀河。「ここまで写るのか」 と感動するレベル。ぜひ動画をごらんください! https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350693445795340290 実は最近、本家バーティノフマスクのサイトが閉鎖されていることが話題になっていたのですが、takagiさんのサイトで本家のパターンジェネレーターが使えることは多くの人にとって朗報でした。こういうところもオープンソースならではの生命力だといえるでしょう。 5.星見屋南口店長。ペンタックスMS-3との出会いから現在までを語る https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350623266122022912 ぎっくり腰を乗り越えて無事ご出演^^ 内容は「レジェンド機材」へのリスペクトと活用のヒントにあふれたお話でした。 https://twitter.com/Hoshimi15206695/status/1350599592476172289 「天リフ君」の乱入でいじってしましました^^;;; これはYouTube側だけで見えるで、ご本人には見えていなかったのです^^;; https://twitter.com/black_tenref/status/1350621158538838016 いじりついでですみません^^;;; 星見屋の店長南口さんは、古田新太に似たダンディでイケメンでファンキーな方です。星祭りなどのイベントでは「古田新太」を目印に^^ 6.Samさん 電視観望のさまざまなTipsをハード・ソフト両面から解説。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350624115212783618 電視の伝道師、Samさん。 https://twitter.com/hoshizoloveblog/status/1350403623608492032 https://twitter.com/U0KN5K0eM9nJ1ZM/status/1350632454457966593 Niwaさんもそうですが、Samさんも天文について語られるときには全身から喜びが伝わってきますね^^ https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350996369973112834 Samさんのブログのまとめもぜひごらんください。不手際でご迷惑をおかけしました^^;; 7.utoさん「振袖の美女に合う」和風・自作5cmニュートン反射望遠鏡。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350625388150472704 「マジか?」。和のテイストの自作望遠鏡。窓ガラス越しのこんな小さな望遠鏡で、ここまで見えるのか。 https://twitter.com/tenmonReflexion/status/1350692559153111040 utoさんのブログより。同じ年代のおっさんとして、ギャグとボケの波長がぴったり合うのか、いつも楽しく読んでいます^^ https://twitter.com/theStarryUnive1/status/1350398171344560130 utoさんの望遠鏡の凄さは、眼視をやりこんでいる人ほど深く刺さります。「眼視」という分野は、SNS適性的に写真のようには目立たないのですが、ライブ配信中のリアルタイムのポジティブな意見が大いにモチベーションをかきたてたそうです。眼視のリアリティを伝えるための電視というのは今後の注目分野かもしれません。 視聴者様の感想 全部拾えていないのですが、Twitterでの反応をピックアップしておきます。 https://twitter.com/macho333macho/status/1350432682111504386 https://twitter.com/sepatan178504/status/1350397861997862913 https://twitter.com/SoraYokan/status/1350388020189433861 https://twitter.com/starphoto_nabe/status/1350380376745603073 https://twitter.com/5135f889095f400/status/1350377656810782724 https://twitter.com/astronomy_mave/status/1350368747513470979 https://twitter.com/hiro_toki5150/status/1350413563039342596 https://twitter.com/kiss_a_ten/status/1350402510461177857 https://twitter.com/astroryojin/status/1350398640393650178 配信中にこんなふうにコメントをいただけると、ほんとうに元気が出ます^^ありがとうございます! https://twitter.com/0W0QF0AVrtaCkOe/status/1350597353628078080 「違う分野」がオーバーラップできるのもオンラインイベントのいいところですね。 https://twitter.com/black_tenref/status/1351002217000669185 ちなみにアーカイブ視聴者のYouTube統計情報。女性ゼロ、U35がゼロ^^;;; 今回は「天リフ読者層」に偏っていたところがあったので、次回以降より広い分野で交流できるようにしたいと思っています。 まとめ 企画時点から、いったいどうなるのか不安でいっぱいでしたが、本当に「やってよかった!」。「Zoom会議をYouTubeで配信する」という方法の大きな可能性も感じました。 次回以降もやりますので、ぜひスピーカーとして・視聴者として、ご参加いただけると嬉しいです! スピーカー大募集。 次回以降は名前を「天リフ超会議」と改め、第2回は1月31日18時から実施します。我と思わん方は、ぜひスピーカーとして登壇ください!商品やサービスの宣伝もありありです! 今回からの運営上の変更点は以下の通りです。 スピーカー様の予定持ち時間を少し延長し「質疑含めて15分」とします。 持ち時間が長くなった分、スピーカー様は5名程度とします。 「満月期の週末」に開催します。次々回は2月27/28日あたりです。(1w前後する可能性アリ) スピーカー様には今回同様、1枚のサマリ画像の事前作成をお願いします。 1月18日時点で1名の方から参加表明をいただいていますが、人数が集まらなかったら延期になります^^;;; 参加表明はメール(tenrefinfoアットマークmail.com)、またはTwitterアカウント@TenmonReflexion宛DMでお願いします! https://twitter.com/black_tenref/status/1350983836155445251 「女性も若者もいなくておっさんばっかり」というのは悲しいけど事実です^^ 女性と若者のご参加は特に歓迎です^^顔出しされたくない場合は、音声だけの参加でもOKです!  編集部発信のオリジナルコンテンツ