生の大きなプリントで天体・星景写真をご覧になったことはありますか?

天文雑誌の小さなグラビアページや、低解像度のWeb画面では体験できない、「生プリント」の迫力。
ネット時代とはいえ、こればかりは足を延ばして写真展を見に行くのが一番です!

今回は、この春に開催予定・または開催中のの天体写真展をご紹介します。

追記5/19)



ほしぞLoveログ
富山県天文学会写真展「天体写真の楽しみ」
 富山県黒部市にある黒部市吉田科学館にて富山県天文学会写真展「天体写真の楽しみ」の一環として5月21日の日曜日午後2時半よりというギャラリートークを開催します。15分くらいの話が3つあり、その中の一つを私も担当することになりました。タイトルは今のところ
「星歴一年の初心者が語る星の楽しさ」

というのを考えています。ほんの一年前まで星に全然興味がなかった初心者が、いかにのめり込んでいったかという話を面白おかしく語ろうと思っています。星を好きになる人が少しでも増えてくれたらと思っています。

近隣にお住いの方はぜひご参加ください。

富山県黒部市で、5/20(土)〜6/18(日)まで。
入場無料。今度の日曜日(5/21)にはギャラリートークもあります。

追記終わり)

遠州天文同好会ホームページ

静岡県磐田市で、5/27(土)〜6/11(日)まで。入場無料。
アマチュア天文愛好家のグループによって20年続いている写真展です。天文雑誌でおなじみの著名な作家の方も多く、広い分野の傑作が100点以上。

星空つづり
岡山天文博物館で天体写真・星景写真展開催中
岡山県浅口市の岡山天文博物館にて岡山アストロクラブ「天体写真・星景写真展」を開催しています。
当クラブ会員が撮影した天体写真や星景写真(星のある風景写真)の作品を展示しています。平成29年5月13日(土)~6月4日(日)
月曜閉館日時間: 9:00~16:30
その他:入場料が必要です。

こちらは国立天文台の岡山天体物理観測所と同じ敷地内にある岡山天文博物館で開催中。6/4(日)まで。
天文博物館の入場料100円が必要ですが、建設中の国内最大の3.8m望遠鏡など、写真展以外のお楽しみ要素が盛りだくさん。

【告知】道内在住の星景写真家7人による合同写真展を行います。菜の花見物のついでにでもぜひお越し下さい。星景写真@北海道のメンバーでは、私と横山さん、澤田さんが出展されます。期間:6月1日~6月15日場所:道の駅 滝川



西沢 政芳さんの投稿 2017年5月8日(月)

こちらは北海道、道の駅滝川で、6/1(木)〜6/15(木)まで。
星景写真が活発な北海道の写真家7名による合同写真展。

ちょうど季節のよい初夏の北海道、ご旅行の際に立ち寄られるのもいいかもしれません。

     【告知】『北海道の絶景写真展』~グループ写真展日時:5月28日(日)、29日(月)、30日(火)の3日間。時間:9:00~19:00(日曜は12:00~)場所:モエレ沼公園ガラスのピラミッド内入場:無料出展者:青…

Yoshizumi Itoさんの投稿 2017年5月16日(火)

こちらも北海道。札幌市モエレ沼公園、5/28(日)〜30(火)の三日間。
「北海道の絶景写真展」と銘打たれ、星景は一部含まれるという内容ですが、SNSをきっかけに集まった風景写真家による「本気の写真展」です。

宇宙に飛びだそう
川崎天文同好会天体写真展
川崎天文同好会の天体写真展を開催しています。
川崎市主催です。場所は、民家園とか岡本太郎博物館、メガスターⅢフュージョンで
有名な川崎市の「宙と緑の科学館」です。
お恥ずかしながら小生作が8枚中3枚も展示させていただきました。
5月10日~25日まで開催しています。

こちらは川崎市宙と緑の科学館で。5月10日~25日まで開催。
展示作品が8枚と少ないですが、プラネタリウム入り口での展示とのこと。プラネタリウムを見に行きがてら、生プリントを鑑賞されてはいかがでしょうか。プラネタリウム観覧料金は一般個人400円です。

いかがでしたか?
近年数の増えつつある天体・星景の写真展、調べてみると意外と近くで開催されているものです。
肉眼で生の星の光を見る体験と同様に、生プリントをこの目で見る体験は新鮮です!

お近くの写真展をぜひ覗いて見てください!


「天文リフレクションズ」では、写真展をはじめとする様々な天体イベントについてもご紹介しています。
画面左上のメニューのアイコンから、「天文情報局」を選んで、「イベント」タブをクリックしてみて下さい。

以下のリンクから直接飛ぶこともできます!
http://reflexions.jp/tenmon/articles.html?uniqueTag=3AvYPU5I3m 編集部イベント・セミナー生の大きなプリントで天体・星景写真をご覧になったことはありますか? 天文雑誌の小さなグラビアページや、低解像度のWeb画面では体験できない、「生プリント」の迫力。 ネット時代とはいえ、こればかりは足を延ばして写真展を見に行くのが一番です! 今回は、この春に開催予定・または開催中のの天体写真展をご紹介します。 追記5/19) ほしぞLoveログ 富山県天文学会写真展「天体写真の楽しみ」  富山県黒部市にある黒部市吉田科学館にて富山県天文学会写真展「天体写真の楽しみ」の一環として5月21日の日曜日午後2時半よりというギャラリートークを開催します。15分くらいの話が3つあり、その中の一つを私も担当することになりました。タイトルは今のところ 「星歴一年の初心者が語る星の楽しさ」 というのを考えています。ほんの一年前まで星に全然興味がなかった初心者が、いかにのめり込んでいったかという話を面白おかしく語ろうと思っています。星を好きになる人が少しでも増えてくれたらと思っています。 近隣にお住いの方はぜひご参加ください。 富山県黒部市で、5/20(土)〜6/18(日)まで。 入場無料。今度の日曜日(5/21)にはギャラリートークもあります。 追記終わり) 遠州天文同好会ホームページ 静岡県磐田市で、5/27(土)〜6/11(日)まで。入場無料。 アマチュア天文愛好家のグループによって20年続いている写真展です。天文雑誌でおなじみの著名な作家の方も多く、広い分野の傑作が100点以上。 星空つづり 岡山天文博物館で天体写真・星景写真展開催中 岡山県浅口市の岡山天文博物館にて岡山アストロクラブ「天体写真・星景写真展」を開催しています。 当クラブ会員が撮影した天体写真や星景写真(星のある風景写真)の作品を展示しています。平成29年5月13日(土)~6月4日(日) 月曜閉館日時間: 9:00~16:30 その他:入場料が必要です。 こちらは国立天文台の岡山天体物理観測所と同じ敷地内にある岡山天文博物館で開催中。6/4(日)まで。 天文博物館の入場料100円が必要ですが、建設中の国内最大の3.8m望遠鏡など、写真展以外のお楽しみ要素が盛りだくさん。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1210425659079642&set=gm.1146124992158219&type=3&theater こちらは北海道、道の駅滝川で、6/1(木)〜6/15(木)まで。 星景写真が活発な北海道の写真家7名による合同写真展。 ちょうど季節のよい初夏の北海道、ご旅行の際に立ち寄られるのもいいかもしれません。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1046157432152573&set=a.287803881321269.50267.100002749778631&type=3&theater こちらも北海道。札幌市モエレ沼公園、5/28(日)〜30(火)の三日間。 「北海道の絶景写真展」と銘打たれ、星景は一部含まれるという内容ですが、SNSをきっかけに集まった風景写真家による「本気の写真展」です。 宇宙に飛びだそう 川崎天文同好会天体写真展 川崎天文同好会の天体写真展を開催しています。 川崎市主催です。場所は、民家園とか岡本太郎博物館、メガスターⅢフュージョンで 有名な川崎市の「宙と緑の科学館」です。 お恥ずかしながら小生作が8枚中3枚も展示させていただきました。 5月10日~25日まで開催しています。 こちらは川崎市宙と緑の科学館で。5月10日~25日まで開催。 展示作品が8枚と少ないですが、プラネタリウム入り口での展示とのこと。プラネタリウムを見に行きがてら、生プリントを鑑賞されてはいかがでしょうか。プラネタリウム観覧料金は一般個人400円です。 いかがでしたか? 近年数の増えつつある天体・星景の写真展、調べてみると意外と近くで開催されているものです。 肉眼で生の星の光を見る体験と同様に、生プリントをこの目で見る体験は新鮮です! お近くの写真展をぜひ覗いて見てください! 「天文リフレクションズ」では、写真展をはじめとする様々な天体イベントについてもご紹介しています。 画面左上のメニューのアイコンから、「天文情報局」を選んで、「イベント」タブをクリックしてみて下さい。 以下のリンクから直接飛ぶこともできます! http://reflexions.jp/tenmon/articles.html?uniqueTag=3AvYPU5I3m編集部発信のオリジナルコンテンツ