作者アーカイブ: 編集部 - ページ 46
SXPの後継機は機能強化されて「AXJとSXD2の中間」になる?
追記4/19 14:00)旧タイトル「追記あり)SXP赤道儀(ビクセン)の生産終了」 SXPの後継機は機能強化されて「A…
【天文ショップ訪問】(7)ビックカメラ池袋東口カメラ館
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第7回は東京都池袋の「ビックカメラ池袋東口カメラ館」さんです! ビ…
【天文ショップ訪問】(6)スターベース東京(台東区秋葉原)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第6回は東京都台東区秋葉原の「スターベース東京」さんです! スター…
【天文ショップ訪問】(5)スカイバード(東京都国分寺市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第5回は東京都国分寺市の「スカイバード」さんです! 天体望遠鏡専門…
フリー素材最強「いらすとや」を天文目線で見る
Web界隈、デザイン界隈ではもはや知らない人のない「いらすとや」。今回は、天文関係者のための「いらすとや」活用方法のご紹…
【天文ショップ訪問】(4)シュミット(東京都新宿区西落合)
シュミット様店舗移転について シュミット様は2018年11月より、新宿区西落合に移転されています。地図、営業時間などは最…
【天文ショップ訪問】(3)CAT USED TELESCOPES(埼玉県春日部市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第3回は埼玉県春日部市の「CAT USED TELESCOPES」…
ZWO社のHPにASIシリーズのダーク画像が公開されています。
ZWO社のHPに天体用CMOSカメラASIシリーズの「アンプグロー(*)」の実写画像が公開されています。 (*)英語では…
外観インプレッション【連載第2回】Founder Optics FOT85レビュー
↓↓↓↓2023/6/6追記 重要・必ずお読み下さい。 本記事および天文リフレクションズにおけるFOT85/104に関す…
【連載第四回】天体望遠鏡が欲しい(1)楽しみ方【天体撮影のトリセツ第二章】
「天体写真のトリセツ」第二章、第4回は「天体望遠鏡が欲しい(1)使い方」 宇宙の世界を覗き見ることのできるツール、天体望…