作者アーカイブ: 編集部 - ページ 46
【天文ショップ訪問】(10)スコーピオ(名古屋市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第10回は愛知県名古屋市の「スコーピオ」さんです! 名古屋の天体望…
最高の眼視体験とは?【連載第3回】Founder Optics FOT85レビュー
↓↓↓↓2023/6/6追記 重要・必ずお読み下さい。 本記事および天文リフレクションズにおけるFOT85/104に関す…
【天文ショップ訪問】(9)国際光器(京都府亀岡市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第9回は京都府亀岡市の「国際光器」さんです! 国際光器 1987年…
【連載第五回】天体望遠鏡が欲しい(2)選び方【天体撮影のトリセツ第二章】
「天体写真のトリセツ」第二章、第5回は「天体望遠鏡が欲しい(2)選び方」 今回は天体望遠鏡を、1万円コース・3万円コース…
【告知】Optolong社主催のフォトコンテストが開催されます。
5/17追記)応募要項の日本語版を追加しています。 5/30追記)応募条件の補足説明を追加しています。 光害カットフィル…
【新連載・EQM-35Pro赤道儀レビュー】ファーストインプレッション
サイトロンジャパン Presents! 新連載、Sky Watcher(スカイウォッチャー)の新製品「EQ…
星ナビ2018年6月号
アストロアーツHPで、星ナビ2018年6月号の内容が告知されています。発売は5月2日です。 アストロアーツ・月間星ナビ2…
アルカスイスロングクランプ【タカハシ規格対応】
星見屋さんより面白い機材をお借りしましたのでご紹介しておきます。 タカハシ規格対応アルカスイスロングクランプ タカハシ用…
【天文ショップ訪問】(8)ネイチャーショップKYOEI 大阪店・東京店
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第8回は協栄産業の2つのショップ、東京都千代田区神田(秋葉原)の「…
SXPの後継機は機能強化されて「AXJとSXD2の中間」になる?
追記4/19 14:00)旧タイトル「追記あり)SXP赤道儀(ビクセン)の生産終了」 SXPの後継機は機能強化されて「A…










