アーカイブ: ガイド - ページ 17
【天文ショップ訪問】(8)ネイチャーショップKYOEI 大阪店・東京店
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第8回は協栄産業の2つのショップ、東京都千代田区神田(秋葉原)の「…
【天文ショップ訪問】(7)ビックカメラ池袋東口カメラ館
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第7回は東京都池袋の「ビックカメラ池袋東口カメラ館」さんです! ビ…
【天文ショップ訪問】(6)スターベース東京(台東区秋葉原)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第6回は東京都台東区秋葉原の「スターベース東京」さんです! スター…
【天文ショップ訪問】(5)スカイバード(東京都国分寺市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第5回は東京都国分寺市の「スカイバード」さんです! 天体望遠鏡専門…
【天文ショップ訪問】(4)シュミット(東京都新宿区西落合)
シュミット様店舗移転について シュミット様は2018年11月より、新宿区西落合に移転されています。地図、営業時間などは最…
【天文ショップ訪問】(3)CAT USED TELESCOPES(埼玉県春日部市)
全国の天文ショップをお訪ねする「天文ショップ訪問」。 第3回は埼玉県春日部市の「CAT USED TELESCOPES」…
【連載第四回】天体望遠鏡が欲しい(1)楽しみ方【天体撮影のトリセツ第二章】
「天体写真のトリセツ」第二章、第4回は「天体望遠鏡が欲しい(1)使い方」 宇宙の世界を覗き見ることのできるツール、天体望…
全天カメラのネットワーク・AllSkyCam Serverプロジェクト
この記事の内容今夜、星見・星撮りに行こうかどうか・・天気予報とGPVをにらみながら、いつも悩みますよね。そ…
「これから天体観測を始めるブログ」が始まっています。
「SS-one」のブランドでユニークな天文機材を開発されている「ほんまか」さんが、新しいブログを始められました。 「これ…
【特集】皆既月食2018【1/31】
2018年皆既月食。赤銅色の月とターコイズフリンジ。 撮影:山本整様 1月31日の皆既月食、皆さんはごらんになれましたか…