皆さんは天文関係の情報をどうやって収集されていますか?
今回は、天文関係の情報を集めたポータルサイト的なものをいくつかご紹介します。

宙畑(SORABATAKE)
 

2017/2/19オープンのサイト。
「宇宙に興味を持った若者が、成長して社会に出るとき、その受け皿はどれだけあるのでしょうか。」とサイトの説明にあるように、「宇宙技術・研究・サービス」といった産業面・ビジネス面での宇宙の情報を発信してゆくサイトのようです。

運営主体はTELSTARという学生団体のようです。
スポンサーの一つである三菱電機のHPに紹介コラムがありました。
リアルの紙媒体を定期的に発行し維持してゆくには大変な苦労があることでしょう。今後の発展に期待ですね。

宇宙(そら)へのポータルサイト sorae.jp
 

こちらも、掲載されている情報は天文現象や宇宙科学・宇宙産業系の情報が大半です。サイトの体裁は、よく見かけるネットニュース・ネットメディアのようになっていて、ドローンや航空産業系の情報も含まれていて、「宙畑」よりも間口が広い感じです。



運営主体は「株式会社そらへ」という法人のようです。媒体名と社名が同じことから見て、このポータルを運営することを主目的とした株式会社でしょうか。

媒体資料は公開されていないようで、どのくらいのページビューとプレゼンスがあるのかは不明ですが、この手のポータルは検索エンジンや他のネットメディアからの流入が主でしょうから、ある程度キャッチーな記事を定期的に流していけば維持できるのでしょう。

星の情報jp
星が好きな人のための新着情報
 

1997年から運営されている老舗サイト。
サイトは画像の通り、日付と記事タイトル、簡単な紹介のみとシンプル。

運営者の方が様々なサイトの情報をチェックして、定期的に更新しておられます。RSSも公開されていて、「天文リフレクションズ」でも参照させて頂いています。

個人で運営されていて、広告も全くなく完全ボランティアのようです。



アストロアーツ

ご存じ「星ナビ」のアストロアーツ社のHP。
天文現象、新天体の発見情報、宇宙科学ニュースが中心です。
その点、「宙畑」や「sorae.jp」とは違っていて、純粋な天文ファン向けの情報が主体です。こちらもRSSが公開されていて「天文リフレクションズ」の記事収集対象となっています。

そして最後に・・・

天文リフレクションズ

弊サイト、天文リフレクションズ。

RSSフィードやSNSの公開APIを使用して、より広い範囲から天文関連の情報を収集して、ニュースアプリ風のタブインターフェースで閲覧できる新感覚の情報サイト。スマートフォンやタブレットなどのタッチデバイスに最適化されています。

情報ソースはまだまだ充実させる必要がありそうですが、SNSやブログ、そして天文系ポータルの情報などをひとつの画面で一覧できるのは快適です。

「編集部」による1日1本の「ピックアップ」も配信されていて(この記事です^^;)毎日画面を開くのが楽しくなってきます。
(だんだん宣伝じみてきました・・・^^;;;)

運営主体は「リフレクションズ・メディア」という任意団体でまだ法人化はされていないようです。今後アクセスが伸びてくれば法人化されて広告も入ってくるようになるのでしょうか。
(はい、そうなればいいんですが^^;;)

まじめな話、「天文ファンのための、欲しい情報が簡単に手に入るサービス」、そんなものを目指しています。今後とも「天文リフレクションズ」をよろしくお願い申し上げます。 編集部サイト紹介皆さんは天文関係の情報をどうやって収集されていますか? 今回は、天文関係の情報を集めたポータルサイト的なものをいくつかご紹介します。 宙畑(SORABATAKE)   2017/2/19オープンのサイト。 「宇宙に興味を持った若者が、成長して社会に出るとき、その受け皿はどれだけあるのでしょうか。」とサイトの説明にあるように、「宇宙技術・研究・サービス」といった産業面・ビジネス面での宇宙の情報を発信してゆくサイトのようです。 運営主体はTELSTARという学生団体のようです。 スポンサーの一つである三菱電機のHPに紹介コラムがありました。 リアルの紙媒体を定期的に発行し維持してゆくには大変な苦労があることでしょう。今後の発展に期待ですね。 宇宙(そら)へのポータルサイト sorae.jp   こちらも、掲載されている情報は天文現象や宇宙科学・宇宙産業系の情報が大半です。サイトの体裁は、よく見かけるネットニュース・ネットメディアのようになっていて、ドローンや航空産業系の情報も含まれていて、「宙畑」よりも間口が広い感じです。 運営主体は「株式会社そらへ」という法人のようです。媒体名と社名が同じことから見て、このポータルを運営することを主目的とした株式会社でしょうか。 媒体資料は公開されていないようで、どのくらいのページビューとプレゼンスがあるのかは不明ですが、この手のポータルは検索エンジンや他のネットメディアからの流入が主でしょうから、ある程度キャッチーな記事を定期的に流していけば維持できるのでしょう。 星の情報jp 星が好きな人のための新着情報   1997年から運営されている老舗サイト。 サイトは画像の通り、日付と記事タイトル、簡単な紹介のみとシンプル。 運営者の方が様々なサイトの情報をチェックして、定期的に更新しておられます。RSSも公開されていて、「天文リフレクションズ」でも参照させて頂いています。 個人で運営されていて、広告も全くなく完全ボランティアのようです。 アストロアーツ ご存じ「星ナビ」のアストロアーツ社のHP。 天文現象、新天体の発見情報、宇宙科学ニュースが中心です。 その点、「宙畑」や「sorae.jp」とは違っていて、純粋な天文ファン向けの情報が主体です。こちらもRSSが公開されていて「天文リフレクションズ」の記事収集対象となっています。 そして最後に・・・ 天文リフレクションズ 弊サイト、天文リフレクションズ。 RSSフィードやSNSの公開APIを使用して、より広い範囲から天文関連の情報を収集して、ニュースアプリ風のタブインターフェースで閲覧できる新感覚の情報サイト。スマートフォンやタブレットなどのタッチデバイスに最適化されています。 情報ソースはまだまだ充実させる必要がありそうですが、SNSやブログ、そして天文系ポータルの情報などをひとつの画面で一覧できるのは快適です。 「編集部」による1日1本の「ピックアップ」も配信されていて(この記事です^^;)毎日画面を開くのが楽しくなってきます。 (だんだん宣伝じみてきました・・・^^;;;) 運営主体は「リフレクションズ・メディア」という任意団体でまだ法人化はされていないようです。今後アクセスが伸びてくれば法人化されて広告も入ってくるようになるのでしょうか。 (はい、そうなればいいんですが^^;;) まじめな話、「天文ファンのための、欲しい情報が簡単に手に入るサービス」、そんなものを目指しています。今後とも「天文リフレクションズ」をよろしくお願い申し上げます。編集部発信のオリジナルコンテンツ