昨年7月に木星を周回する軌道に入った後、木星突入の今年10月までの間、絶賛観測継続の探査機「ジュノー」。その成果が立て続けにメディアで報道されています。

参考リンク)
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジュノー_(探査機)

NASAが公開した動画(音楽)。
これが一番インパクトがあるかも。
木星磁気圏のプラズマを観測して得られたデータを、人間が「音」として聞こえるように加工した、「木星の歌」です。

規則性のあるノイズのような音の中に、時折ビープ音が聞こえてきます。これらの「音」をもたらす源は未解明だそうですが、宇宙のスケールで起きる事象の不思議さを体感できます。



参考リンク)
Gigazine
NASAが木星探査機ジュノーで録音した「木星の歌」を公開、謎のビープ音の正体は不明
http://gigazine.net/news/20170526-jupiter-song/

NASA
A Whole New Jupiter: First Science Results from NASA’s Juno Mission

NASAホームページから。木星の南極付近の映像。
この画像はこの1週間、あちこちで紹介されているので皆さんも見かけたことがあるかもしれません。

地球から見る木星は赤道付近からだけなので、このアングルは超新鮮。幻想的なブルーの中に大小の複雑な渦が。

科学者によると、これまでの予想とかけ離れている姿らしく、新しい木星像を再構築しなくてはいけないほどのインパクトのある観測結果だったそうです。

参考リンク)
AFP
NASAの木星探査機、極域で巨大嵐を観測 驚きの詳細次々と
http://www.afpbb.com/articles/-/3129671?cx_part=topstory

追記5/30)
ナショナルジオグラフィック日本語版
定説覆す木星の研究成果を一挙発表、写真8点
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/052900200/



 

ジュノーの公式twitterから。
木星の輪から透けて見えるオリオン座。

輪のすぐ上左の一番明るい星がベテルギウス、右下に三つ星が見えています。
肉眼でこの姿を見ることができれば、さぞ美しい光景でしょう。


いかがでしたか?
ジュノーのミッションは来年秋まで続き、データ解析を含めればもっと長い間さまざまな知見が得られてくるでしょう。

興味のある方は、このジュノーの公式Twitterアカウントをフォローすれば、それらを常時モニターできますよ。

  編集部サイエンス昨年7月に木星を周回する軌道に入った後、木星突入の今年10月までの間、絶賛観測継続の探査機「ジュノー」。その成果が立て続けにメディアで報道されています。 参考リンク) Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ジュノー_(探査機) NASAが公開した動画(音楽)。 これが一番インパクトがあるかも。 木星磁気圏のプラズマを観測して得られたデータを、人間が「音」として聞こえるように加工した、「木星の歌」です。 規則性のあるノイズのような音の中に、時折ビープ音が聞こえてきます。これらの「音」をもたらす源は未解明だそうですが、宇宙のスケールで起きる事象の不思議さを体感できます。 参考リンク) Gigazine NASAが木星探査機ジュノーで録音した「木星の歌」を公開、謎のビープ音の正体は不明 http://gigazine.net/news/20170526-jupiter-song/ NASA A Whole New Jupiter: First Science Results from NASA’s Juno Mission NASAホームページから。木星の南極付近の映像。 この画像はこの1週間、あちこちで紹介されているので皆さんも見かけたことがあるかもしれません。 地球から見る木星は赤道付近からだけなので、このアングルは超新鮮。幻想的なブルーの中に大小の複雑な渦が。 科学者によると、これまでの予想とかけ離れている姿らしく、新しい木星像を再構築しなくてはいけないほどのインパクトのある観測結果だったそうです。 参考リンク) AFP NASAの木星探査機、極域で巨大嵐を観測 驚きの詳細次々と http://www.afpbb.com/articles/-/3129671?cx_part=topstory 追記5/30) ナショナルジオグラフィック日本語版 定説覆す木星の研究成果を一挙発表、写真8点 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/052900200/   The first image of #Jupiter’s rings taken from the inside looking out. The stars beyond are part of Orion. Details: https://t.co/lUbBM3AXsj pic.twitter.com/fx6z9xmGI5 — NASA's Juno Mission (@NASAJuno) 2017年5月25日 ジュノーの公式twitterから。 木星の輪から透けて見えるオリオン座。 輪のすぐ上左の一番明るい星がベテルギウス、右下に三つ星が見えています。 肉眼でこの姿を見ることができれば、さぞ美しい光景でしょう。 いかがでしたか? ジュノーのミッションは来年秋まで続き、データ解析を含めればもっと長い間さまざまな知見が得られてくるでしょう。 興味のある方は、このジュノーの公式Twitterアカウントをフォローすれば、それらを常時モニターできますよ。 https://twitter.com/NASAJuno  編集部発信のオリジナルコンテンツ