天文ファンにとってニコンD810Aは過去最高ともいえる天文適性をもつカメラですが、そのベースになったD810の後継機「D820」の噂です。

デジカメInfo
ニコンD820は45~46MPのセンサーが採用される?
Nikon Rumors に、ニコンD820のスペックに関する噂が掲載されています。

New set of rumored Nikon D820 camera specifications

  • 新規ソースから、ニコンD820のスペックに関する新しい噂を聞いている。これは、現時点では未確認の噂だ。

上記噂によると、発表は今年の夏。45〜46Mピクセル。チルト式液晶モニタ搭載。低感度、高感度ともにD810より良好。

最近の高性能レンズでは、2000万画素クラスではセンサーがレンズの解像度に完全に負けていて、十分な性能を発揮できていない状況です。



かつては高感度側ではセンサー面積の大きくなる低画素機の優位性が喧伝されたこともありますが、今や天文用途でも高画素機が有利であるといえるのではないでしょうか。

(参考記事)

高画素は正義・EOS5Ds+高性能レンズの威力



 

何よりも、高画素機の優位性は先代のD810A(3600万画素)が実証しています。これよりかなり高画素になるのであれば、天文ファンにとっても大歓迎ではないでしょうか。

ただただ気になるのは、D820Aは出るのかということ。
これがどっちに転ぶのかが、現D810Aユーザを含めて天文ファンの運命を大きく左右することでしょう^^;;

ついでに言えば、EOS6Daは出るんでしょうか
(噂にものぼっていないようですが・・・)
ベースモデルは6D初代のままでもいいので、安価で昼間の撮影もある程度できるモデルが出れば、星景などにもっとマーケットを広げていけると思うのですが。

いずれにせよ発表が楽しみですね^^

 

  編集部デジタルカメラ天文ファンにとってニコンD810Aは過去最高ともいえる天文適性をもつカメラですが、そのベースになったD810の後継機「D820」の噂です。 デジカメInfo ニコンD820は45~46MPのセンサーが採用される? Nikon Rumors に、ニコンD820のスペックに関する噂が掲載されています。 ・New set of rumored Nikon D820 camera specifications 新規ソースから、ニコンD820のスペックに関する新しい噂を聞いている。これは、現時点では未確認の噂だ。 上記噂によると、発表は今年の夏。45〜46Mピクセル。チルト式液晶モニタ搭載。低感度、高感度ともにD810より良好。 最近の高性能レンズでは、2000万画素クラスではセンサーがレンズの解像度に完全に負けていて、十分な性能を発揮できていない状況です。 かつては高感度側ではセンサー面積の大きくなる低画素機の優位性が喧伝されたこともありますが、今や天文用途でも高画素機が有利であるといえるのではないでしょうか。 (参考記事) http://reflexions.jp/blog/ed_tenmon/archives/297   何よりも、高画素機の優位性は先代のD810A(3600万画素)が実証しています。これよりかなり高画素になるのであれば、天文ファンにとっても大歓迎ではないでしょうか。 ただただ気になるのは、D820Aは出るのかということ。 これがどっちに転ぶのかが、現D810Aユーザを含めて天文ファンの運命を大きく左右することでしょう^^;; ついでに言えば、EOS6Daは出るんでしょうか? (噂にものぼっていないようですが・・・) ベースモデルは6D初代のままでもいいので、安価で昼間の撮影もある程度できるモデルが出れば、星景などにもっとマーケットを広げていけると思うのですが。 いずれにせよ発表が楽しみですね^^    編集部発信のオリジナルコンテンツ