講演

13:00〜13:30 【特別講演】重力波天文学の幕開け/東京大学宇宙線研究所准教授 宮川治

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

13:30〜13:45 宇宙のヤバさを動画でお伝え!/宇宙物理たんbot(個人VTuber)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

13:45〜14:00 満天の星が見たい!けど、暗い場所は ちょっと怖い…怖くない「星空遠征」の方法/月面大好き会社員 森 梢(もり こずえ)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:00〜14:15 ベランダから始める星空撮影・星空撮影のはじめかた/雑食系星空写真家 石原 大稔(だいとしぃ) 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:15〜14:30 星降る夜には自撮りをしよう!星空記念写真の撮り方/星空愛好家 新宿 健(しんじゅく けん)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:30〜14:45 富士フイルムのミラーレスカメラと双眼鏡で星空を楽しもう/富士フイルム(株) イメージングソリューション事業部 巻島杉夫

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:00〜15:15 間違いだらけの望遠鏡づくり・よい子は真似してはいけません!/底ぬけ脱線アマチュア天文家 シベット

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:15〜15:30 一家に一台!双眼鏡で見る星空体験(口径別 天体の見え方の違い)/日の出光学代表 宮野友喜 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:30〜15:45 星カフェSPICAのご紹介・都会での星空の楽しみ方を提供するカフェバー/星カフェSPICAオーナー/スターリーテラー keisuke

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:45〜16:00 LunaWorld ™〜「星がすき、宇宙がすき。」感性でつながる世界を創る。/南阿蘇ルナ天文台 高野敦史

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:00〜16:15 IT時代の天体望遠鏡・eVscopeの星空体験/天体望遠鏡博物館ボランティアスタッフ TANKO

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:15〜16:30 YouTubeLiveを活用した天文普及活動/名取天文台会長 はたけ

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:30〜16:45 スポーツ公園でつくる観望会とネットでつくる星空ビジネスコミュニティの話/宙ガールドットコム編集長 伊藤 うらら

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:00〜17:15 ソニーの小型人工衛星開発と宇宙感動体験事業/ソニーグループ株式会社 宇宙エンタテイメント推進室 清水 至

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:15〜17:30 星空体験をビジネスモデル化できた理由/空前のキャンプブームなのに星空無視はなぜ?/株式会社ビクセン 宙EX課 重信修/ アウトドアライター SAM

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:30〜17:45 宙ツーリズム推進協議会の活動・星空観望や宇宙旅行への機運啓発/(一社)宙ツーリズム推進協議会事務局長 荒井 誠

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:45〜18:00 プラネタリウムの七不思議/株式会社五藤光学研究所 笠原 誠 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:00〜18:15 伝説のプラネタリウム/明石市立天文科学館 館長 井上毅

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:15〜18:30 星空を楽しもう!プラネタリウムの検索なら宙クリップ/宙クリップ 長谷川喜洋

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:45〜19:00 ガチ天の次は「たの天」 南天のたのしさを伝えます!/天体写真家・ブロガー 丹羽雅彦

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:00〜19:15 衛星データを活用した熊本県内の天体観測スポット探しの途中経過/「宙畑」編集長 中村友弥

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:15〜19:30 星空ライフを丸ごと残す・360°カメラTHETAで呟く#天文なう/アマチュア星空珈琲愛好家 ten.

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:30〜19:45 あなたも流星観測を始めよう!流星や月面衝突閃光のビデオ観測方法/平塚市博物館学芸員 藤井大地

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:45〜20:00 Sky-WatcherとPlayerOneで始める電視観望/株式会社サイトロンジャパン 渡邉耕平

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

13:00〜13:30 【特別講演】重力波天文学の幕開け/東京大学宇宙線研究所准教授 宮川治

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

13:30〜13:45 宇宙のヤバさを動画でお伝え!/宇宙物理たんbot(個人VTuber)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

13:45〜14:00 満天の星が見たい!けど、暗い場所は ちょっと怖い…怖くない「星空遠征」の方法/月面大好き会社員 森 梢(もり こずえ)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:00〜14:15 ベランダから始める星空撮影・星空撮影のはじめかた/雑食系星空写真家 石原 大稔(だいとしぃ) 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:15〜14:30 星降る夜には自撮りをしよう!星空記念写真の撮り方/星空愛好家 新宿 健(しんじゅく けん)

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

14:30〜14:45 富士フイルムのミラーレスカメラと双眼鏡で星空を楽しもう/富士フイルム(株) イメージングソリューション事業部 巻島杉夫

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:00〜15:15 間違いだらけの望遠鏡づくり・よい子は真似してはいけません!/底ぬけ脱線アマチュア天文家 シベット

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:15〜15:30 一家に一台!双眼鏡で見る星空体験(口径別 天体の見え方の違い)/日の出光学代表 宮野友喜 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:30〜15:45 星カフェSPICAのご紹介・都会での星空の楽しみ方を提供するカフェバー/星カフェSPICAオーナー/スターリーテラー keisuke

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

15:45〜16:00 LunaWorld ™〜「星がすき、宇宙がすき。」感性でつながる世界を創る。/南阿蘇ルナ天文台 高野敦史

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:00〜16:15 IT時代の天体望遠鏡・eVscopeの星空体験/天体望遠鏡博物館ボランティアスタッフ TANKO

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:15〜16:30 YouTubeLiveを活用した天文普及活動/名取天文台会長 はたけ

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

16:30〜16:45 スポーツ公園でつくる観望会とネットでつくる星空ビジネスコミュニティの話/宙ガールドットコム編集長 伊藤 うらら

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:00〜17:15 ソニーの小型人工衛星開発と宇宙感動体験事業/ソニーグループ株式会社 宇宙エンタテイメント推進室 清水 至

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:15〜17:30 星空体験をビジネスモデル化できた理由/空前のキャンプブームなのに星空無視はなぜ?/株式会社ビクセン 宙EX課 重信修/ アウトドアライター SAM

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:30〜17:45 宙ツーリズム推進協議会の活動・星空観望や宇宙旅行への機運啓発/(一社)宙ツーリズム推進協議会事務局長 荒井 誠

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

17:45〜18:00 プラネタリウムの七不思議/株式会社五藤光学研究所 笠原 誠 

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:00〜18:15 伝説のプラネタリウム/明石市立天文科学館 館長 井上毅

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:15〜18:30 星空を楽しもう!プラネタリウムの検索なら宙クリップ/宙クリップ 長谷川喜洋

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

18:45〜19:00 ガチ天の次は「たの天」 南天のたのしさを伝えます!/天体写真家・ブロガー 丹羽雅彦

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:00〜19:15 衛星データを活用した熊本県内の天体観測スポット探しの途中経過/「宙畑」編集長 中村友弥

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:15〜19:30 星空ライフを丸ごと残す・360°カメラTHETAで呟く#天文なう/アマチュア星空珈琲愛好家 ten.

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:30〜19:45 あなたも流星観測を始めよう!流星や月面衝突閃光のビデオ観測方法/平塚市博物館学芸員 藤井大地

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
講演

19:45〜20:00 Sky-WatcherとPlayerOneで始める電視観望/株式会社サイトロンジャパン 渡邉耕平

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
開催概要

コンセプト〜「星と宇宙の面白さ、楽しさ」をアピールする場

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
開催概要

ロゴマーク〜ピラミッド型モデルからコロナ型モデルへ

blogAdmin
http://reflexions.jp/blog/summerlive2021/wp-content/uploads/sites/7/2021/06/46b9d06ef5e922437054d35bbaf3b1b4.png 星と宇宙の夏ライブ2021
ライブ配信はこちらから!
アウトレットショップ
アンケートに回答してプレゼントをもらおう!
お知らせ
  • ご登壇者様向け連絡ページ(7/17 14:45更新)
  • タイムテーブル(7/12 12:00版)を更新しました。
  • 協賛ZOOM会議一覧
  • 拡散のご協力へのお願い
  • 星と宇宙の夏ライブ2021について
  • 視聴者アンケート&プレゼント企画!
日本の星まつり2021
人気の記事
  • 1

    18:00〜18:15 伝説のプラネタリウム/明石市立天文科学館 館長 井上毅

    1962 view
  • 2

    14:30〜14:45 富士フイルムのミラーレスカメラと双眼鏡で星空を楽しもう/富士フイルム(株) イメージングソリューション事業部 巻島杉夫

    1603 view
  • 3

    13:45〜14:00 満天の星が見たい!けど、暗い場所は ちょっと怖い…怖くない「星空遠征」の方法/月面大好き会社員 森 梢(もり こずえ)

    1466 view
  • 4

    13:00〜13:30 【特別講演】重力波天文学の幕開け/東京大学宇宙線研究所准教授 宮川治

    1444 view
  • 5

    19:45〜20:00 Sky-WatcherとPlayerOneで始める電視観望/株式会社サイトロンジャパン 渡邉耕平

    1408 view
  • 6

    18:45〜19:00 ガチ天の次は「たの天」 南天のたのしさを伝えます!/天体写真家・ブロガー 丹羽雅彦

    1333 view
  • 7

    13:30〜13:45 宇宙のヤバさを動画でお伝え!/宇宙物理たんbot(個人VTuber)

    1234 view
  • 8

    19:00〜19:15 衛星データを活用した熊本県内の天体観測スポット探しの途中経過/「宙畑」編集長 中村友弥

    964 view
  • no image
    9

    保護中: ご登壇者様向け連絡ページ(7/17 14:45更新)

    945 view
  • 10

    16:00〜16:15 IT時代の天体望遠鏡・eVscopeの星空体験/天体望遠鏡博物館ボランティアスタッフ TANKO

    943 view
カテゴリー
  • 開催概要
  • 講演
最近の投稿
  • 13:00〜13:30 【特別講演】重力波天文学の幕開け/東京大学宇宙線研究所准教授 宮川治
  • 13:30〜13:45 宇宙のヤバさを動画でお伝え!/宇宙物理たんbot(個人VTuber)
  • 13:45〜14:00 満天の星が見たい!けど、暗い場所は ちょっと怖い…怖くない「星空遠征」の方法/月面大好き会社員 森 梢(もり こずえ)
アーカイブ
  • 2021年7月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
サイトポリシー 運営者 2021–2025  星と宇宙の夏ライブ2021