講演の概要
「宇宙を開放する」ことを目指して、ソニーグループが小型人工衛星の開発と「宇宙感動体験」事業を準備中。宇宙エンタテイメント準備室@SpaceENTbySonyの清水至さんがご登壇です!
講演者プロフィール
ソニーグループ株式会社事業開発プラットフォーム・新規事業探索部門 宇宙エンタテイメント推進室 清水 至
ソニーへ入社後、知財部門にてカメラ技術等の権利形成業務や 新規事業探索活動に従事。宇宙エンタテイメント準備室 (現推進室)の立ち上げに参画し、現在はコミュニケーション 戦略を担当。宇宙感動体験事業を通じて「宇宙を解放する」 ことを目指す。
ソニーグループポータル | Space Entertainment Project
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/space-entertainment/
アーカイブはこちらから!
関連情報
Sony Space Entertainment Project コンセプトビデオ【ソニー公式】
昨年11月、マイナビニュース・テクノロジーに掲載された、ソニーの宇宙エンターテイメント事業についてのインタビュー記事。「小型の衛星に搭載されたカメラを、地上から自由に操作する」というコンセプトには、多くの人の心を躍らせるものがあります(*)。
(*)「今まで、宇宙から地球を見る体験は宇宙飛行士だけの特権」でした。しかも、ISSなどの宇宙ステーションは「主に地球を観測する」ために作られていて、地球の反対側にある宇宙を見ることは大きく制約されているそうです。
事務局コメント
「宇宙のカメラを手元でグリグリ動かしてみたい!」「宇宙から皆既月食や黄道光を見るとどうなるの?」より具体的なサービスについて明らかになるのはまだ少し先のようですが、そんな夢が実現するのももうすぐかもしれませんね!