海を照らす火球
Masanobu Ogataさんの作品。天リフギャラリーFB分室へのご投稿です。 沈む天の川の右に見事な火球が飛び込みました。緑色に輝く流星の光が波打つ水面を照らし、さらに見事な風景となりました。
流星の明るさはまったくの適当な推測ですが(汗)-4等級以上ではないでしょうか。この明るさの流星に出会えるのは、なかなか狙ってできることではありません。ペルセウス座流星群のような活発な流星群でさえ、こんなに明るいものは一晩眺めても流れてくれないことの方が多いような気がします。
しかもこの作品の場合、構図的にも「ここしかない」という位置に流れています。熱心な星好きの人生においても、一度あるかどうかの出来事ではないでしょうか。
それもこれも、カメラを星空に向けているからのもの。そのへんは「釣り」と同じかもしれませんね。針にエサを着けて垂らさないと大物はかかりません。そして、バラさずに釣り上げるまでのプロセスの興奮・・そして一度それを経験すると、もう止められなくなるのです^^
Ogataさん、おめでとうございました^^いつの日か二度目のチャンスが訪れますように!
https://reflexions.jp/tenref/gallery/2019/06/11/6223/https://reflexions.jp/tenref/gallery/wp-content/uploads/sites/3/2019/06/113f41ec6479372b7fc5873b12e98772.jpghttps://reflexions.jp/tenref/gallery/wp-content/uploads/sites/3/2019/06/113f41ec6479372b7fc5873b12e98772-150x150.jpg自然流星Masanobu Ogataさんの作品。天リフギャラリーFB分室へのご投稿です。 沈む天の川の右に見事な火球が飛び込みました。緑色に輝く流星の光が波打つ水面を照らし、さらに見事な風景となりました。 流星の明るさはまったくの適当な推測ですが(汗)-4等級以上ではないでしょうか。この明るさの流星に出会えるのは、なかなか狙ってできることではありません。ペルセウス座流星群のような活発な流星群でさえ、こんなに明るいものは一晩眺めても流れてくれないことの方が多いような気がします。 しかもこの作品の場合、構図的にも「ここしかない」という位置に流れています。熱心な星好きの人生においても、一度あるかどうかの出来事ではないでしょうか。 それもこれも、カメラを星空に向けているからのもの。そのへんは「釣り」と同じかもしれませんね。針にエサを着けて垂らさないと大物はかかりません。そして、バラさずに釣り上げるまでのプロセスの興奮・・そして一度それを経験すると、もう止められなくなるのです^^ Ogataさん、おめでとうございました^^いつの日か二度目のチャンスが訪れますように!編集部山口 千宗kojiro7inukai@gmail.comAdministrator天文リフレクションズ編集長です。天リフギャラリー
これは見事な流星。
編集長と同じく天体関係に戻ってきたのが4,5年前で、間に長いブランクがあるんですが、そのブランクの間も月や星空をずっと見続けてきました。
5年ぐらい前?だと思うんですが、オリオンの東側を走るデカい流星が印象に残ってます。
たぶん、マイナス等級(シリウスに負けてないと思たので)はあったのではないかと。
が、この写真の流星の明るさは桁違いですね。
金星以上はありそうなので、編集長の見積もりはいい線いってると思う。
天の川とのバランスもいうことないですね。