編集部ピックアップ、今日の一枚。

SUMYANGの14mmf2.8 コッキン#3デフューザー D810A、ISO6400 15秒 固定

クリックするとFacebookグループが開き動画が閲覧できます。

撮影:落合千貴様

天文リフレクションズ・ギャラリーへのご投稿です。
初めてのオーストラリア旅行で撮影されたタイムラプス動画。

雲が多い空ですが、時折雷が光っていますが、南十字星をとりまく天の川と大マゼラン雲がくっきりと見えています。

天候はやや残念でしたが、日本では全く見ることのできない星域をご堪能されたことでしょう。

この撮影は固定撮影ですが、ビクセンのポラリエを使用した追尾撮影もされたそうです。
北半球では北極星を覗き穴に入れるだけである程度十分な極軸合わせが可能なポラリエですが、南半球では目印になる星がなく覗き穴ではなかなか難しそうです。

が、なんとスマホのプラネタリウムアプリを使用し、地面の下側にある北極星を目印に極軸合わせをされたそうです。逆転の発想に脱帽です^^

 

 

 

https://reflexions.jp/tenref/gallery/wp-content/uploads/sites/3/2017/10/12104814e6d7657ea16a926405604130.pnghttps://reflexions.jp/tenref/gallery/wp-content/uploads/sites/3/2017/10/12104814e6d7657ea16a926405604130-150x150.png編集部星景自然タイムラプス編集部ピックアップ、今日の一枚。 クリックするとFacebookグループが開き動画が閲覧できます。 撮影:落合千貴様 天文リフレクションズ・ギャラリーへのご投稿です。 初めてのオーストラリア旅行で撮影されたタイムラプス動画。 雲が多い空ですが、時折雷が光っていますが、南十字星をとりまく天の川と大マゼラン雲がくっきりと見えています。 天候はやや残念でしたが、日本では全く見ることのできない星域をご堪能されたことでしょう。 この撮影は固定撮影ですが、ビクセンのポラリエを使用した追尾撮影もされたそうです。 北半球では北極星を覗き穴に入れるだけである程度十分な極軸合わせが可能なポラリエですが、南半球では目印になる星がなく覗き穴ではなかなか難しそうです。 が、なんとスマホのプラネタリウムアプリを使用し、地面の下側にある北極星を目印に極軸合わせをされたそうです。逆転の発想に脱帽です^^      読者の傑作画像をピックアップ