星に続く道・石垣島平久保(3)
平久保海岸での撮影を終え、次の撮影地に向かうため車を停めた場所に戻ります。
来た道を振り返るとカシオペアが。
flickrで大きな画像を見る
EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.2 30sec*4 ISO3200
地上と星を別コンポジット後合成、雲のみ1枚切り出し
プロソフトンA 固定撮影 2016.11.5 石垣島平久保
この後、明石の少し北の牧場から昇るオリオンを撮りに行くつもりだったのですが、カシオペアと道が気になって撮影再開。
周辺は真っ暗で地上がツブれそうだったので、4枚撮影しコンポジットしました。
少枚数のコンポジット星景はあまり時間のないときに画質を確保するのに有効です。
北極星が中心にあるので、Photoshopでも回転移動だけで簡単に星を合わせられました。
flickrで大きな画像を見る
EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.2 30sec*4 ISO3200
地上と星を別コンポジット後合成
プロソフトンA 固定撮影 2016.11.5 石垣島平久保
車に乗り込んで移動を開始したのですが、帰り道の先にオリオンが。またまた移動を休止して撮影再開。
星に続く道は大好きなモチーフです。
道の向こうに星がある。星に向かって進むけど、星はいつもその先にある。どんなに進んでも星には届かないけど、星に思いは届いただろうか。
という一句を詠んでみたいもの。
EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.2 30sec ISO3200
プロソフトンA 固定撮影 2016.11.5 石垣島平久保
オリオンに向かって両手を広げ、記念写真。
おっさんが手を広げても絵になりませんねw
シャツが半袖なのにご注目。石垣はオリオンが見える深夜でも半袖で過ごせます。
EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.2 30sec*6 ISO3200
地上と星を別コンポジット後合成
プロソフトンA 固定撮影 2016.11.5 石垣島平久保
再び北の空を見るとまたまた道の向こうにカシオペアが。
北極星の真上、ちょうど南中。
————————
石垣の電波望遠鏡も見に行ってきました。
iPhone6S
1000キロ以上離れた4カ所に同じアンテナが設置されていて、高い分解能で観測できるそうです。
iPhone6S
口径20mの電波望遠鏡。
製造は野辺山の45mと同じく三菱電機。
iPhone6S
見学者用のパネルのある部屋。誰でも無料で見学できます。
観測所の機器やファイルが同じ部屋にあって、なんだか大学の研究室みたいでした。
コメントを残す