ナローバンドでわし星雲ほか・小石原(2)
小石原は南東以外はやや街灯りの影響があるのですが、ナローバンドなら心おきなく撮影できます^^
Flickrで大きな画像を見る
α7S (フィルターレス) EF300mmF2.8LIS BaaderHα7nm
ISO12800 30sec*208 JILVA-170ノータッチガイド
2016.12.2 福岡県小石原
わし星雲(IC2177)。
せまっくるしい構図になりましたが、Hαナローバンドだと「わし(またはカモメ)」の外側にさらに羽衣のように星雲が広がっているのがわかります。
左下のトールのがぶと(NGC2359)はさしずめ「フン」でしょうかww
Flickrで大きな画像を見る
EOS6D(SEO-SP4) EF300mmF2.8LIS Baader Hα7nm
2min*75 ISO6400
30sec*150 ISO25600
2min*24 ISO25600
JILVA-170ノータッチガイド 2016.11.28 福岡県小石原
おうし座の超新星残骸、Sh2-240( Simeis 147)。
ISO設定や露出を戻すのを忘れたコマが大量に発生してしまいましたが、構わず全部入りでコンポジット^^
捨てようかとも思ったのですが、入れないより入れた方がノイズが少なかったので入れました。
とても淡い対象なのですが、フィラメント構造が実はすごく細いということに今回気が付きました。
超新星から生まれたこのような電離水素の雲の「ムラ」が、やがて新しい星を生むのかと思うと興味深いものがあります。
Flickrで大きな画像を見る
α7S EF300mmF2.8LIS BaaderHα7nm
ISO12800 30sec*150 JILVA-170
2016.12.2 福岡県小石原
ぎょしゃ座のカペラの西にあるSh2-216。
印象的なまるい光芒で、最初135mmで撮ったときは、カペラのゴーストなのかと思いました^^
今回アップした中ではこれが一番淡くて、ちょっとSN不足でした。ノイズ処理を強くかけたのでいまひとつしまりのない星像になっています。再度「仕返しリスト」入り・・
コメントを残す