八重山から見る低い北斗七星がお気に入りです。
今回もいくつか撮影してみました。
EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.8 ISO3200
30sec*21(追尾:ポラリエ1/2恒星時)、地上は1コマ切り出し

立った北斗。

空と地上を別々にカラーバランス調整しています。

八重山ではこの角度で、24mmでちょうどよく収まります。
1/2恒星時追尾で全コマ撮影し、コンポジット後地上だけ1枚画像を切り貼りしました。
北天の日周運動は遅いので、少し流れているものの許容範囲でしょうか。

EOS6D(SEO-SP4) SIGMA24mmF1.4Art F2.2 ISO3200
30sec*12(追尾:ポラリエ恒星時) 30sec*11(固定)
少し沈んできた北斗と北極星。
こちらは追尾と固定の合成です。
雲がもう少し流れてしまうかと思いましたが、
medianスタックのおかげもあってか、あまり気になりませんね。
こちらはマスク処理は一切していないので、
全体のカラーバランスはともかく、海と雲と空の関係はいじっていません。
空に見える赤かぶりのようなものは大気光と思われます。
この場所から北斗の方角は上海までずっと海なので、
街灯りはないはずなのですが、
深夜0時頃まで明るい状態でした。
平久保の小学校のLEDの反映にしては緑がかっているし、
上海にしては遠すぎるし、
漁船の集魚灯ですかねえ・・
そういえば、糸島から玄界灘を撮影したときの背景もこんな色でした。

iPhone6S
往きの飛行機から、久米島。
福岡ー石垣の直行便でした。
進行方向左の窓側が、南の島々の眺めが良くておすすめです。

関連記事

Follow me!