さらに北斗。
EOS5D3 TS-E17mmF4L F4 10min ISO400
かなり傾いて水を汲む姿。
よくみると海面に星の反射が映り込んでいます。
ちょっと暗めの仕上げで地味なのですが、
この夜の体感的暗さに近い仕上げにしました。
このへんから輝点ノイズが思いのほかひどいことに気づき、
カメラ内ダーク減算の設定をONにしました。
左・長秒時ノイズ低減ON 右・長秒時ノイズ低減OFFPS CC Camera raw現像(ノイズ低減パラメータは輝度ノイズカラーノイズともに0)
長秒時ノイズ低減ON/OFFの比較。
ザラザラしたランダムノイズはあまり変わりませんが、赤や緑の輝点ノイズがかなり減っています。
左・長秒時ノイズ低減OFF 右・長秒時ノイズ低減ON
DPP
Canon純正の現像ソフトDPPで処理するとさらに違いが歴然。
長秒時ノイズ低減OFFだと、うんざりするくらい赤い輝点ノイズが出てしまいます。
逆に、Camera raw現像では、ソフト処理で輝点ノイズを除去しているのでしょう。
ダーク画像を別に撮って引くのか、カメラ内の長秒時ノイズ低減を使用するかはそれぞれ優劣ありますが、
確かに言えるのは、1枚撮りの光跡撮影ではなんらかノイズ対策が必要ということでしょうか。
EOS5D3 SIGMA24mmF1.4Art F2.2 30sec ISO3200 プロソフトンA
時間が過ぎ、北斗は一部が沈んでしまいました。その南にはアークトゥールスが。星空にははや秋の気配。
EOS6D(SEO-SP4) TS-E17mmF4L F4 10min ISO400
女星?写真にもチャレンジ。
もっと寄ってサマになるモデルが欲しいw
伊土名ビーチの南、米原のヤエヤマヤシ。ヤシの群落の中に遊歩道と解説のプレートがあります。
関連記事
様々な角度の銀河の光跡。Flickrで大きな画像を見るEOS5D SIGMA24mmF1.4Art F3.2 10min…
同一条件による撮影地の魚眼画像シリーズ。撮影地の空の暗さ・状態の記録のためのエントリーです。(沖縄県石垣市伊土名ビーチ・…
50mmレンズでの夏の銀河の光跡。シグマのArtシリーズは実に素晴らしいレンズ。F4に絞れば周辺まで星は2ピクセル。EO…
思うところがあって、先日撮影したM82の画像を調べてみた。左上:SONY純正Image Data ConverterでR…
同一条件による撮影地の魚眼画像シリーズ。撮影地の空の暗さ・状態の記録のためのエントリーです。(クリックで地図を表示します…
コメントを残す