今回はレデューサで明るくし、露出を4分、ISOは3200に下げてみた。
10枚毎に写野をすこしずらしたこともあってか、縞ノイズはほぼなくなった。
元画像ではM78も欲張ったのだが、中途半端になってしまったのでトリミング。
自宅ベランダの限界+画像処理技術の限界で、今の自分にできるのはここまで。今年は、空の暗い場所での撮影をもっと増やし、画像処理を本格的にマスターすることを目標とします。FSQ106ED+645RD α7S(フィルターレス改造) ISO3200Light 4min×32 Flat×30 Dark×27
関連記事
最近私事で時間が取れず何もできていなかったが、Topaz Adjustを使ってみた。Topaz Adjustの存在はFa…
先週の馬の首のノイズ問題が未解決だが、晴れたので別対象にチャレンジ。モンキー星雲(NGC2174)。南東向きの自宅のベラ…
短時間露出を多数枚コンポジットする場合、斜め方向に縞状のノイズが出ることがある。この現象はネット上ではずいぶん報告されて…
前回の記事の最終画像です。ナローバンドではこれまでで一番ノイズ感の少ない仕上がりになりました。FSQ106ED 530m…
導入以来三ヶ月。悪天候が続き、全くといっていいほど出番のなかったFSQ106EDだが、ようやく出番。満月前の月がある中だ…
コメントを残す