昔、天体写真を撮っていたころは、いかに暗く淡い星を捉えるかしか考えていなかった。
街灯りはもとより、雲や月は邪魔者としか考えられなかった。
雲もいいね。月夜もいいね。街灯りも・・・許す。
そこにあるものをそこにあるように撮ろう。
右上の明るい星がみなみのうお座のフォーマルハウト。海の上の左側の明るい星が、エリダヌス座のあアケルナル。内地からでは見ることができないが、波照間では以外にも高く見える。
α7S EF8-15mmF4L F4 30秒 ISO4000 固定 Lee No3.
対角線魚眼で、北の道と西の道。
月夜なのに天の川がちゃんと見えていた。
関連記事
北斗七星を撮影後、雲が増えてきたため一旦宿に戻って食事、就寝。夜中過ぎに目を覚ますと、月夜の星空があった。α7S EF2…
無公害地こそ、薄明が最も美しいのだと知った。街灯りのない中で刻一刻と空が色を変え、星が輝きを増していく様は、感動的。α7…
波照間の空は暗い。α7S、EF24mmF1.4L、絞りF3.2、30秒、ISO8000スタックなし ポラリエで追尾 漆黒…
三秀台、宵の部のつづき。EOS5D3無改造 EF24mmF1.4L 絞り開放 ISO1600 30秒 スタックなし ポラ…
薄明がだんだん暗くなるにつれ、星の輝きが増してゆく。暗くなると肉眼では夕照の赤色が分かりにくくなるが、写真ではしっかり色…
コメントを残す