突然ですが、

「天体写真 入門」で検索してみました。

これから天体写真をはじめてみよう!」と思った方が最初にやってみるであろう検索。

結果や、いかに・・・



一番の初級者向け記事はこれでした。

第7位.写真系HowToブログの解説記事

【保存版】
星空を綺麗に撮る方法、撮影完全マニュアル!初級編
http://photo-studio9.com/starrysky-master/

写真全般のノウハウ記事を集めたサイトの中の、天体写真の入門記事。運営はstudio9、実質個人運営だそうですが、さすが月間60万pvを越えるだけあって、ユーザ目線でわかりやすく記事が書かれています。はっきり言って絶賛します。弊サイトもがんばらなくては・・・


そのほかの検索結果は・・・

第1位.吉田隆行さんのサイト

著名な天体写真家、吉田隆行さんのHPです。
若干古い情報もありますが、天体写真について網羅的にやさしい言葉で書かれているのでとても有用です。
編集子も、デジタル天体写真デビューの頃は毎晩ふとんの中からiPadで読んでいました。

ただし、逆に間口がとても広く、上級レベルのことも書かれているので、まったく前提知識がないと迷ってしまうかもしれません。

第2位.Webカムを使った惑星撮影の記事

アストロアーツの2007年の記事。古いですね・・・初級者的にはパス。

第3位.天文ショップの入門コンテンツ

埼玉にある某天文ショップの記事。「トップページ以外はリンクの際は許可必要」と書かれていたので、内容には触れません。
仮にSEOで順位を上げているのだとすると、ショップ的には凄い宣伝効果ですね。



第4位.ほんまかさんのブログ

デジタル天体写真のレジェンドのお一人によるこのブログ、マニア的には必読情報が満載です。でも初級者にはちょっと・・

ちなみに、このブログが4位になるのは編集子の環境だけのようです–;; Google検索はパーソナライズされているので、今回の検索結果は誰もがこうなるというものではないことをお断りしておきます。
(4G回線でプライベートモードにして接続してみましたが、ほんまかさんのブログ以外は、順位は若干違うもののほぼ同じ結果でした)

第5位.カカクコムのスレ

ずぶの素人ですが、天体写真をやりはじめたいと思います・・」タイトルはど真ん中ストライクなのですが、2012年時点のカメラ選びの相談なので、今となっては歴史史料
機材のうんちくとマニアの自分語りの濃度も高く、これも初級者向けではありませんでした。

第6位.ニコンのホームページ

さすが、天体用カメラD810Aを販売しているニコン、ホームページに天体写真のコンテンツが。
「ニコンのカメラで天体写真を撮ろう」とあるように、「天体写真的に見た、(ニコンの)カメラの機能の解説と機種比較」となっています。

その前提をふまえれば見やすい内容になっていますが、「じゃあどうやって撮ればいいの?」的なHowTo成分が少なめ。

第8位.絶版書(共立出版)

1980年発行の天体写真の専門書。在庫切れ。
タイトルがもろに一致するので出てきたのでしょうが・・・
初級者には何の役にも立ちません

 


いかがでしたか?

世界のGoogle様も、ニッチなマニア分野は苦手なのでしょうか。「検索ツール」で期間指定してみたりしたのですが、なかなか思うような結果が出てきません。
(記事の日付が古くても、バナーが新しいせいなのか、期間指定で除外できない過去記事が多い)

天文リフレクションズ」では、玉石混交のGoogle様の結果を補えるような、より有用な情報をご紹介していきたいと考えています。

  編集部雑記帳突然ですが、 「天体写真 入門」で検索してみました。 「これから天体写真をはじめてみよう!」と思った方が最初にやってみるであろう検索。 結果や、いかに・・・ 一番の初級者向け記事はこれでした。 第7位.写真系HowToブログの解説記事 【保存版】 星空を綺麗に撮る方法、撮影完全マニュアル!初級編 http://photo-studio9.com/starrysky-master/ 写真全般のノウハウ記事を集めたサイトの中の、天体写真の入門記事。運営はstudio9、実質個人運営だそうですが、さすが月間60万pvを越えるだけあって、ユーザ目線でわかりやすく記事が書かれています。はっきり言って絶賛します。弊サイトもがんばらなくては・・・ そのほかの検索結果は・・・ 第1位.吉田隆行さんのサイト 著名な天体写真家、吉田隆行さんのHPです。 若干古い情報もありますが、天体写真について網羅的にやさしい言葉で書かれているのでとても有用です。 編集子も、デジタル天体写真デビューの頃は毎晩ふとんの中からiPadで読んでいました。 ただし、逆に間口がとても広く、上級レベルのことも書かれているので、まったく前提知識がないと迷ってしまうかもしれません。 第2位.Webカムを使った惑星撮影の記事 アストロアーツの2007年の記事。古いですね・・・初級者的にはパス。 第3位.天文ショップの入門コンテンツ 埼玉にある某天文ショップの記事。「トップページ以外はリンクの際は許可必要」と書かれていたので、内容には触れません。 仮にSEOで順位を上げているのだとすると、ショップ的には凄い宣伝効果ですね。 第4位.ほんまかさんのブログ デジタル天体写真のレジェンドのお一人によるこのブログ、マニア的には必読情報が満載です。でも初級者にはちょっと・・ ちなみに、このブログが4位になるのは編集子の環境だけのようです--;; Google検索はパーソナライズされているので、今回の検索結果は誰もがこうなるというものではないことをお断りしておきます。 (4G回線でプライベートモードにして接続してみましたが、ほんまかさんのブログ以外は、順位は若干違うもののほぼ同じ結果でした) 第5位.カカクコムのスレ 「ずぶの素人ですが、天体写真をやりはじめたいと思います・・」タイトルはど真ん中ストライクなのですが、2012年時点のカメラ選びの相談なので、今となっては歴史史料。 機材のうんちくとマニアの自分語りの濃度も高く、これも初級者向けではありませんでした。 第6位.ニコンのホームページ さすが、天体用カメラD810Aを販売しているニコン、ホームページに天体写真のコンテンツが。 「ニコンのカメラで天体写真を撮ろう」とあるように、「天体写真的に見た、(ニコンの)カメラの機能の解説と機種比較」となっています。 その前提をふまえれば見やすい内容になっていますが、「じゃあどうやって撮ればいいの?」的なHowTo成分が少なめ。 第8位.絶版書(共立出版) 1980年発行の天体写真の専門書。在庫切れ。 タイトルがもろに一致するので出てきたのでしょうが・・・ 初級者には何の役にも立ちません。   いかがでしたか? 世界のGoogle様も、ニッチなマニア分野は苦手なのでしょうか。「検索ツール」で期間指定してみたりしたのですが、なかなか思うような結果が出てきません。 (記事の日付が古くても、バナーが新しいせいなのか、期間指定で除外できない過去記事が多い) 「天文リフレクションズ」では、玉石混交のGoogle様の結果を補えるような、より有用な情報をご紹介していきたいと考えています。  編集部発信のオリジナルコンテンツ